【ハウナビ】全国の住宅会社を独自の見解で紹介

hounavi

ヤマウラのリサーチまとめ

注文住宅会社

ヤマウラの収納を活かした家づくり

更新日:

東京と長野で建てることのできるヤマウラですが、どのような住宅会社なのかをまとめました。

住宅会社選定にお役立てください。

>>東京の住宅会社一覧
>>長野の住宅会社一覧

>>都道府県別住宅会社一覧

 

基本情報

会社名:株式会社ヤマウラ
設立日:1960年8月
本社所在地:長野県駒ヶ根市北町22番1号
営業エリア:東京、長野

 

ヤマウラの特徴

ヤマウラが力を入れている順はこのようになります。

  1. 提案力(デザイン性)
  2. 住宅性能
  3. 価格(坪単価)
  4. アフターサービス

これは独自の見解です。どのような特徴があるのかを解説していきます。

 

提案力(デザイン性)

ヤマウラの一番の特徴は「提案力」です。

収納の取り方に力を入れているとのことで、展示場ではその点に注目してほしいと言われました。

住んでから意外と困るのが、収納スペースの無さです。デザインにだけ注目するのではなく、実際に住んだ気持ちになり見学することが大切です。

それ以外ではゼネコンの強みを活かし、ワンストップ工事を得意としています。取り壊しや、それに付帯する業務が多ければそれだけ時間がかかってしまいますが、ヤマウラでは一貫した工事が可能なので、納期や融通を聞いてもらいやすいでしょう。

フランチャイズ契約もしているので、地域によってはクレバリーホームの商品で建てることも可能です。

 

>>営業マンの間取り提案やデザインについての詳しい説明はこちら

 

住宅性能

次に力を入れているように感じたのが住宅性能です。

気密性と断熱性を意味する住宅性能ですが、ヤマウラの住宅性能は割と高いです。

長期優良住宅を取得できる程度の性能は持ち合わせているそうです。もちろん注文住宅になるので、高気密高断熱に特化した提案も可能とのことです。

また、ハコノイエという商品はダブル断熱を採用していたり、気密性と断熱を重視した商品もあります。

それ以外にも商品ラインナップはいくつかあるので好みのものを選べます。

 

>>住宅性能についての詳しい説明はこちら

 

価格(坪単価)

坪単価も営業マンから聞きましたが、想像していたよりも若干安かったです。工務店価格といえますが、他の工務店と比べれば、お値打ち価格だと思います。

しかし、拘りが多ければそれだけ予算は増えるので注意が必要です。

 

>>価格についての詳しい説明はこちら

 

アフターサービス

建ててから10年間は夏と冬の年2回、挨拶がてら営業マンが訪問するそうです。

しかし、家の中を詳しく見るわけではなく、ちょっと話を聞いて終わりというものです。しっかりとした点検は10年目にあるだけだそうです。

アフターサービスについては他の住宅会社の方がしっかりしているかもしれません。とは言え、緊急で補修や見てもらいたい箇所ができた場合は早急な対応を心がけているそうです。

手厚いアフターサービスを希望するのであれば、他の住宅会社で検討するのもよさそうです。

 

>>アフターサービスについての詳しい説明はこちら

 

スポンサーリンク

 

口コミや評判

口コミや評判は独自の見解とは別のものです。ネット上にあったものなどをわかりやすく載せていきます。

収納スペースが家の大きさの割に多いように感じました。ちょっとしたところにも物が入れれたり、便利そうでした。

アフターサービスが他のところの方がいいように感じます。家にいないときに来て、それで終わりということもあるので、それならアポを取ってしっかりと訪問してほしいです。基本的にないものと思っています。

断熱性能がいいように感じました。でも、他のところはUA値などの数値で教えてくれますが、ここは教えてくれなかったのが気がかりです。

 

まとめ

独自の見解では「収納に拘った住宅会社」ということです。

住んでから必要になる収納を重視したいのならヤマウラはぴったりでしょう。

また、断熱性も高い方なので住宅性能を重視したい人にもおすすめできます。

しかし、アフターサービスについては他の住宅会社の方がいいという口コミも多く存在します。何を住宅会社に求めるのかをしっかりと考えましょう。

[template id="634"]

-注文住宅会社
-, ,

Copyright© hounavi , 2024 All Rights Reserved.