【ハウナビ】全国の住宅会社を独自の見解で紹介

hounavi

福工房のリサーチまとめ

注文住宅会社

福工房の土間を活かした間取り!後悔しないための動線!

投稿日:

福工房について解説しています。「提案力・住宅性能・価格・アフターサービス」などを独自の見解で紹介していきます。また、口コミや評判も載せてあります。注文住宅会社選びの参考にしてください。

神奈川と静岡と愛知で建てることのできる福工房ですが、どのような住宅会社なのかをまとめました。

住宅会社選定にお役立てください。

>>神奈川の住宅会社一覧
>>静岡の住宅会社一覧
>>愛知の住宅会社一覧

>>都道府県別住宅会社一覧

 

基本情報

会社名:株式会社福工房
設立日:2005年11月24日
本社所在地:静岡県静岡市駿河区下川原6丁目26-8
営業エリア:神奈川、静岡、愛知

 

福工房の特徴

福工房が力を入れている順はこのようになります。

  1. 提案力(デザイン性)
  2. アフターサービス
  3. 価格(坪単価)
  4. 住宅性能

これは独自の見解です。どのような特徴があるのかを解説していきます。

 

提案力(デザイン性)

福工房の一番の特徴は「提案力」です。

建てる人に合わせた家づくりを心掛けているそうで、特に動線の提案をしっかり考えていると言われました。

中でも、福工房は土間を活かした家族がつながる動線を得意としています。趣味の空間、土間収納、子供の遊び場など建てる人の好みを入れつつ最適なプランを提案してくれます。

また、素材にも拘っているそうです。檜、桐、杉、米松などを適所に配置することで、個性を活かしつつ機能性も高めることが可能です。

話の中心は間取りや動線についてでした。福工房のように土間を積極的に提案する住宅会社はそう多くないでしょう。土間を取り入れた住宅を検討しているのであれば福工房はぴったりです。逆にあまり土間などを重視しないのであれば他の住宅会社と差別化できていないようにも感じました。

 

>>営業マンの間取り提案やデザインについての詳しい説明はこちら

 

アフターサービス

福工房が次に力を入れているように感じたのがアフターサービスです。

保証は瑕疵担保やシロアリなど、他の住宅会社と変わらないか、少し良いように思えました。

定期点検に関しては他の住宅会社よりも期間が長いです。多くの住宅会社は10年目で有償のメンテナンスをしないとそれ以降の定期検査はありません。しかし、福工房は10年目以降も5年おきに定期検査があります。この定期検査には期限があるわけではなく、家が存在する限りずっと継続して行われます。

素人では気が付かないような補修なども早期に発見することができるので頼もしいでしょう。

トラブルが起きてからの修繕より、その前に直した方が確実に費用は安いです。福工房のように定期検査がずっと行われるということは将来の修繕費にかかるお金を抑える効果もあります。

 

>>アフターサービスについての詳しい説明はこちら

 

価格(坪単価)

次が価格です。福工房の価格は、35坪2階建ての場合、60万円以上からで建てられます。この価格は本体工事費と付帯工事費を含めたものです。この価格帯はミドルコストの住宅会社です。

また、住宅性能同様に、仕様や間取りによって価格は変動します。自分の求める住宅性能やデザイン性を高めれば値段は上昇します。

福工房はローコスト住宅ではありません。値段安さだけを求めるのであれば他の住宅会社の方が向いているでしょう。

 

>>価格についての詳しい説明はこちら

 

住宅性能

気密性と断熱性を意味する住宅性能ですが、福工房の性能はそれほど高いとはいえません。

まず最初に、営業マンと話をした中ではC値やUA値に関しての知識があまりないように感じました。対応してくれた営業マンに限ったことかもしれませんが、数値などを聞いても分からないと言われ、時間が経ってからの折り返しの連絡でもしっかりとした答えはありませんでした。

まあ、それはさておき、なんとか聞き出した肝心の数値です。気密性を表すC値は2.0が目標と言われました。これは2.0を保証するというものではなく、あくまでも目標数値です。窓の大きさや間取りの仕様によっても変わるので打合せの中で決めていくそうです。

そして、断熱性を表すUA値は分からないと言われました。測定していなので数値は出していないのことです。(本来、UA値は測定ではなく計算で出せますが…)

いろいろ話を聞くと、ZEHの対応は可能とのことだったのでUA値=0.6相当だと思います。しかし、営業マンに直接言われたわけではありません。住宅性能を重視するのであれば確認をすることをおすすめします。また、高気密高断熱を得意とした住宅会社も存在します。そちらで検討するのもいいでしょう。

 

>>住宅性能についての詳しい説明はこちら

 

スポンサーリンク

 

口コミや評判

口コミや評判は独自の見解とは別のものです。ネット上にあったものなどをわかりやすく載せていきます。

福工房で土間の提案をしてもらいました。ベビーカーを置いたり、天気の悪い日の遊び場だったり重宝しています。特に旦那がアウトドア用品をよく買うのですがその置き場に最適です。でも冬場は寒く感じます。後悔って程でもないですが、もう少し暖かさがあればなと思います。

土間は寒いとか、後悔するとか言われていますが、ストーブを置いたりと対策はできます。そもそも土間に暖かさを求めるのが間違っています。土間は寒いものと考え、自分なりに工夫しましょう。後悔したという人の口コミもたまにありますが、全然大丈夫です。

土間とか以前に営業マンがなぁ。発注ミスがあったり、打合せの内容を覚えていなかったりするのは如何なものかと。家自体には満足しているので後悔って程ではありませんがね。クレームを付けたい気持ちもありましたが、今後のこともあるので、営業マンにはあえて言ってはいません。

 

まとめ

独自の見解では「土間を活かした間取りが得意な住宅会社」ということです。

土間を検討している人にはおすすめの住宅会社です。しかし、中には寒いという口コミもあります。福工房では寒さ対策としてどのようなことを行っているのか詳しく説明を聞くのもいいでしょう。

他の住宅会社では高気密高断熱に特化したところもあります。気密性や断熱性に不安を感じるのであれば、他の住宅会社で検討することも選択肢として残しておきましょう。

[template id="634"]

-注文住宅会社
-, , ,

Copyright© hounavi , 2024 All Rights Reserved.