【ハウナビ】全国の住宅会社を独自の見解で紹介

hounavi

静鉄ホームズのリサーチまとめ

注文住宅会社

静鉄ホームズは地元密着のおしゃれな住宅会社

投稿日:

静岡で建てることのできる静鉄ホームズですが、どのような住宅会社なのかをまとめました。

住宅会社選定にお役立てください。

>>静岡の住宅会社一覧

>>都道府県別住宅会社一覧

 

基本情報

会社名:静鉄ホームズ株式会社
設立日:1981年1月29日
本社所在地:静岡県焼津市大住915
営業エリア:静岡

 

静鉄ホームズの特徴

静鉄ホームズが力を入れている順はこのようになります。

  1. 提案力(デザイン性)
  2. アフターサービス
  3. 価格(坪単価)
  4. 住宅性能

これは独自の見解です。どのような特徴があるのかを解説していきます。

 

提案力(デザイン性)

静鉄ホームズの一番の特徴は「提案力」です。

静鉄ホームズはデザインのラインナップが豊富で、モダンな住宅から和風の住宅まで、自分の好みのデザインを選ぶことができます。

住宅会社の中には、モダンな家しか建てられないであったり、和風建築しかできないというところも多く存在します。多くのデザインの中から個性を活かして選びたい人に向いているでしょう。

設計やインテリアコーディネーターは自社の社員のみで行ているとのことで、自社の設計力やデザイン力の高さもアピールされました。デザインに拘りたい日のに向いている住宅会社だといえます。

また、一般的には建てる家の15%~20%が紹介によるものです。しかし、静鉄ホームズでは建てる家の半数以上が紹介によるものだそうです。施工や打合せ、建ててからの対応などの満足度が高いことが要因のようです。このように地域密着型としての側面もあるように思えます。

静鉄ホームズはツーバイフォー工法で家を建てていますが、ツーバイフォー工法の中でも耐震性が高いと言われました。耐震等級3よりもさらに高い耐震性能も売りにしているようです。

 

>>営業マンの間取り提案やデザインについての詳しい説明はこちら

 

アフターサービス

静鉄ホームズが次に力を入れているように感じたのがアフターサービスです。

保証は瑕疵担保保証が10年まであり、定期検査も10年目までと内容は至って普通です。

どこの住宅会社もこのような内容ですが、紹介で建てている割合が多いことを考慮すると、対応自体はいいように思えます。住宅会社の平均よりも対応はいいと考えてよさそうです。

 

>>アフターサービスについての詳しい説明はこちら

 

価格(坪単価)

次が価格です。

建てている人の多くが坪単価50万円から55万円の間だそうです。拘ればもっと価格は高くなりますが、これぐらいを目安に考えてくれれば大丈夫と言われました。

この価格帯はローコストに近いミドルコストといったところでしょうか。他の住宅よりも若干安いように思えます。

静鉄ホームズでは、コストを抑えるため、自社で木材のカットなども行っているそうでう。静鉄ホームズを含め、静岡で製材を行っている会社は3社ほどしかないそうです。

また、コストを抑えるだけではなく、品質管理も自社で出来るのが強みのようです。

製材などを外注に出せばその分価格は高くなります。無駄な出費を抑え、その分建てる人に還元しているそうです。

 

>>価格についての詳しい説明はこちら

 

住宅性能

最後が住宅性能です。

気密性と断熱性を意味する住宅性能ですが、静鉄ホームズの性能はまあまあといえます。

気密性を表すC値は1.0以下ということで高気密の部類に入りますが、断熱性能はそれほど高いという値ではありませんでした。

まず、現在では断熱性能を表す数値はUA値を一般的に用いますが、静鉄ホームズではひと昔前まで使われていたQ値で性能を表しています。この数値を変換したところ、次世代省エネルギーを若干超える程度の値となりました。なので高断熱とはいえません。

ZEHにも対応できると営業マンに言われましたが、ZEH基準の数値がどれぐらいなのかも知らず、住宅性能については知識不足という印象を受けました。高気密高断熱を求めるのであれば、知識も豊富な住宅会社で建てた方が安心できるでしょう。

 

>>住宅性能についての詳しい説明はこちら

 

スポンサーリンク

 

口コミや評判

口コミや評判は独自の見解とは別のものです。ネット上にあったものなどをわかりやすく載せていきます。

私は紹介で建てていませんが、紹介が多いということで静鉄ホームズに決めました。建物や対応がいいので紹介されることが多いのだと思います。少しでも信頼されている会社ということで選びました。私自身も満足しています。

デザインの提案が良かったので静鉄ホームズにしました、やっぱり建てるなら普通の家ではなく、自分の個性を出して建てたいです。まあ、間取りについてはなかなかいい案が出ずに困りましたが、トータル的に考えればよかったと思います。

割と評判がいい住宅メーカーですが、営業マンの対応が悪いように感じました。説明もわかりにくいし、知識も他の営業マンに比べたらないように感じました。質問をしても、すぐに答えずに誤魔化したり、信頼できないように思いました。他の営業マンが担当なら候補に残していたかもしれません。ハズレだと思い、現在は他の住宅メーカーで検討しています。

 

まとめ

独自の見解では「デザインが豊富で地域に密着した住宅会社」ということです。

建てた人の紹介も多いことから、対応は概ねよさそうです。

しかし、営業マンから話を聞いたときに知識不足を感じる場面もありました。このような営業マンばかりではないと思いますが、実際に営業マンと話をしてみて、「ハズレかな」と思うのであれば他の住宅会社も視野に入れるといいでしょう。

住宅会社選びは営業マン選びとも言われています。

[template id="634"]

-注文住宅会社
-,

Copyright© hounavi , 2025 All Rights Reserved.