【ハウナビ】全国の住宅会社を独自の見解で紹介

hounavi

無垢スタイル建築設計のリサーチまとめ

注文住宅会社

無垢スタイル建築設計で価格以上の家づくり

更新日:

埼玉で建てることのできる無垢スタイル建築設計ですが、どのような住宅会社なのかをまとめました。

住宅会社選定にお役立てください。

>>埼玉の住宅会社一覧

>>都道府県別住宅会社一覧

 

基本情報

会社名:無垢スタイル建築設計株式会社
設立日:2002年6月12日
本社所在地:埼玉県川越市笠幡210番地
営業エリア:埼玉

 

無垢スタイル建築設計の特徴

無垢スタイル建築設計が力を入れている順はこのようになります。

  1. 提案力(デザイン性)
  2. 住宅性能
  3. アフターサービス
  4. 価格(坪単価)

これは独自の見解です。どのような特徴があるのかを解説していきます。

 

提案力(デザイン性)

無垢スタイル建築設計の一番の特徴は「提案力」です。

社名にもあるように、無垢材を使った家づくりを得意としています。構造材や床材は全て無垢材を使っているので、本物の木や自然素材に拘る人におすすめです。

また、注文住宅のラインナップ商品では設計士がしっかりとヒアリングし、最適なプランを提案してくれます。将来のライフスタイルや、どんな拘りがあるのかを汲み取って形にしてくれるでしょう。

無垢スタイル建築設計では規格住宅の商品ラインナップもありますが、自由な家づくりはできません。当たり前ですが、注文住宅の方がより細かなオーダーができます。

 

>>営業マンの間取り提案やデザインについての詳しい説明はこちら

 

住宅性能

無垢スタイル建築設計が次に力を入れているように感じたのが住宅性能です。

気密性と断熱性を意味する住宅性能ですが、無垢スタイル建築設計の住宅性能は高いといえます。

気密性を表すC値は、気密測定した中での平均値は0.6ほどとかなり低く、高気密といえるでしょう。また、断熱性を表すUA値も北海道のZEH基準に近い数値でした。

営業マン自身も住宅性能は自信があると言っており、無垢材だけではなく住宅性能に拘りたい人の候補ともなるでしょう。

 

>>住宅性能についての詳しい説明はこちら

 

アフターサービス

無垢スタイル建築設計の定期訪問は、アフターサービス部門が10年目まで行い、それ以降はリフォーム部門が担当します。

部門が切り替わりますが、定期点検は家がある限り毎年続けてくれるそうです。ちょっとした悩みなども話しやすく、他の住宅会社に比べて良心的といえるでしょう。

保証は10年目までですが、定期訪問がすっとあるのは強みといえます。

10年目に有償のメンテナンスをしないと定期訪問がなくなるところが多いですが、無垢スタイル建築設計は半永久的に定期訪問があります。トラブルが発生する前に未然に防ぐのに役立つといえます。

 

>>アフターサービスについての詳しい説明はこちら

 

価格(坪単価)

最後が価格ですが、無垢スタイル建築設計の価格が安いということはありません。平均的な工務店価格以上といえるでしょう。

ミドルコストの価格帯以上で検討するなら問題はなさそうです。また、住宅性能などを考えるとコストパフォーマンスが低いということはありません。

とは言え、予算が多く取れないのであればローコスト住宅で検討した方がいいでしょう。無垢スタイル建築設計は高くはないですが、安いということもありません。また、建てる人にとっては大手ハウスメーカー並みの値段になることもあるようです。

 

>>価格についての詳しい説明はこちら

 

スポンサーリンク

 

口コミや評判

口コミや評判は独自の見解とは別のものです。ネット上にあったものなどをわかりやすく載せていきます。

ホームページには坪単価45万円と書いてありましたが、実際の価格はもっと高かったです。平均すると坪単価は55万円ぐらいになるそうです。価格が安いと思っても実際の価格はそこまで安いわけじゃありません。価格を重視する人は気を付けた方がいいです。私は無垢材に拘っていなかったので同じような断熱性能のところで再検討しています。

安いと思って話しを聞きに行きましたが、無垢スタイル建築設計の価格は高いです。価格を気にするのなら規格住宅はどうかとすすめられました。注文住宅で考えていたので候補から外しました。

値段のことを書いている人が多いですが、無垢スタイル建築設計は安い工務店じゃありません。高めの価格帯だと思います。安さを求めるならおとなしく他の工務店で建てましょう。私はここで建てて特にクレームを付けることなく満足しています。

 

まとめ

独自の見解では「無垢材と住宅性能に拘っている住宅会社」ということです。

無垢材に興味があり、住宅性能も高めたいという人に向いている住宅会社といえます。

建ててからの快適性やアフターサービスは十分でしょう。

しかし、価格が安いということはありません。営業マンから坪単価を聞いたときもそうですが、口コミや評判を見ても価格に対するネガティブな意見が多いです。

予算がそれほど多くないのであれば、高めの価格帯だと思って諦めましょう。また、注文住宅を諦めて規格住宅にするのも安易に考えてはいけません。規格住宅と注文住宅では住んでからの使い勝手が違います。

[template id="634"]

-注文住宅会社
-,

Copyright© hounavi , 2024 All Rights Reserved.