群馬で建てることのできるエアムーブ住宅ですが、どのような住宅会社なのかをまとめました。
住宅会社選定にお役立てください。
基本情報
会社名:エアムーブ住宅株式会社
設立日:1980年3月
本社所在地:群馬県前橋市大渡町1-12-6
営業エリア:群馬
エアムーブ住宅の特徴
エアムーブ住宅が力を入れている順はこのようになります。
- 提案力(デザイン性)
- アフターサービス
- 住宅性能
- 価格(坪単価)
これは独自の見解です。どのような特徴があるのかを解説していきます。
提案力(デザイン性)
エアムーブ住宅の一番の特徴は「独自のエアムーブ工法」です。
社名にもなっているように独自のエアムーブ工法が売りのようです。
エアムーブ工法は、機械を使わない換気システムのことで、夏は地下の冷気を利用し、冬は地下空間のコンクリートなどの蓄熱体の熱を利用するというものです。
ですが、詳しく話しを聞くと換気方式は第3種換気方式のことを言っているようです。第3種換気方式とは、吸気は自然に行い、排気は機械で強制的に行う換気方式です。機械を使わないというのは少しニュアンスが違う気がしました。
また、独自工法を売りにしている小規模の工務店で多いことですが、自然の熱などを利用することを謳っている割には断熱性能が高くないところが多いです。
後でも説明をしますが、エアムーブ住宅も断熱性能が優れているとはいえません。この点がエアムーブ住宅のデメリットとなるでしょう。
>>営業マンの間取り提案やデザインについての詳しい説明はこちら
アフターサービス
次に力を入れているように感じたのがアフターサービスです。
定期訪問は永続的に5年ごとにあるなど、他の住宅会社よりも長期にわたり見てもらうことができます。
保証は他の住宅会社と同じようなものですが、長い期間面倒を見てもらいたい人に向いているでしょう。安心は長く続くに越したことはありません。
住宅性能
気密性と断熱性を意味する住宅性能ですが、エアムーブ住宅の住宅性能はそこそこです。高気密高断熱というわけではありません。
気密性能は高く高気密といえますが、断熱性能が若干物足りないように感じました。空気の流れを活かした独自工法なのでそれを活かせる断熱性能があれば完璧だったと思います。
とは言え、決して住宅性能が低いというわけではありません。
価格(坪単価)
最後が価格です。値段もデメリットといえるでしょう。
価格を聞き、坪単価がどれぐらいなのか見てみましたが、大手ハウスメーカーに近い価格でした。
独自工法を謳っているので価格は高めの設定なのでしょうか。お値打ち感はあまり感じられませんでした。
スポンサーリンク
口コミや評判
口コミや評判は独自の見解とは別のものです。ネット上にあったものなどをわかりやすく載せていきます。
エアムーブ工法は自然エネルギーで快適に住める家と言っていましたが、私の場合はあまり実感できませんでした。見えない光熱費などで得をしているのかもしれませんが、工法による暖かさはそれほど感じませんでした。
エアムーブ住宅で建てましたが、風の強い日は換気のフィンがパカパカうるさいです。担当者からは壁を壊さないとメンテナンスができないと言われました。もし壊れた時も同じように壁を壊さないといけないのでしょう。もっとメンテナンスのしやすい作りにするべきだと思います。風の強い日が来るたびに鬱陶しく思います。
他の人も言っていますが、風が強いと換気部分がかなりうるさいです。営業マンからは良いことばかり言われましたが、このようなデメリットもしっかりと教えてほしかったです。こんなデメリットがあるとわかっていたら他の会社にしていたかもしれません。
まとめ
独自の見解では「独自のエアムーブ工法が特徴的な住宅会社」ということです。
それほど高気密高断熱というわけではないので、どこまでこの工法がプラスに働くかはわかりません。他の工法にもデメリットは必ずあるのでしっかりと比較するようにしましょう。
また、風の強い日は換気口がうるさいという口コミも多くあります。音が気になる人は避けた方がいいかもしれません。
[template id="634"]