【ハウナビ】全国の住宅会社を独自の見解で紹介

hounavi

黒澤工務店のリサーチまとめ

注文住宅会社

黒澤工務店で自由設計を活かした家づくり

更新日:

埼玉と東京で建てることのできる黒澤工務店ですが、どのような住宅会社なのかをまとめました。

住宅会社選定にお役立てください。

>>埼玉の住宅会社一覧
>>東京の住宅会社一覧

>>都道府県別住宅会社一覧

 

基本情報

会社名:株式会社 黒澤工務店
設立日:1966年
本社所在地:埼玉県さいたま市南区根岸5丁目5番15号
営業エリア:埼玉・東京

 

黒澤工務店の特徴

黒澤工務店が力を入れている順はこのようになります。

  1. 提案力(デザイン性)
  2. アフターサービス
  3. 価格(坪単価)
  4. 住宅性能

これは独自の見解です。どのような特徴があるのかを解説していきます。

 

提案力(デザイン性)

黒澤工務店の一番の特徴は「提案力」です。

自由設計ということで、間取りを自分好みで考えれるのが売りのようです。

規格住宅とは違い、建てる人に合った最適な間取りを考えますと言われました。自由設計で検討している人は候補となるでしょう。

注文住宅の多くは自由設計です。逆に言えば間取りを自由に決められるというのは当たり前のことです。黒澤工務店はどのような提案をしてくれるかで評価しましょう。

 

>>営業マンの間取り提案やデザインについての詳しい説明はこちら

 

アフターサービス

次がアフターサービスです。

定期訪問は10年目までだったり、シロアリの保証があるなど、アフターサービスの内容は一般的なものです。

営業マン自身も他の住宅会社と同じような内容と言っていました。アフターサービスが手厚いというわけではないので、黒澤工務店で検討するのなら他の項目で比較しましょう。

 

>>アフターサービスについての詳しい説明はこちら

 

価格(坪単価)

黒澤工務店の価格を聞きました。実際に建てている人の価格はどれぐらいかと聞くと坪単価は60万円から70万円ほどだと言われました。

もっと安く建てているケースもありますが、標準装備などを考えるとそれぐらいの価格になるそうです。

この価格帯は安い価格帯ではありません。安さを求めるのであれば他の住宅会社も視野に入れましょう。ローコスト住宅までいかなくとも他の工務店でも安いところはたくさんあります。

 

>>価格についての詳しい説明はこちら

 

住宅性能

最後が住宅性能です。

気密性と断熱性を意味する住宅性能ですが、残念ながら黒澤工務店の営業マンからは詳しい話は聞けませんでした。

公式サイトには高気密・高断熱・高耐久・高耐震と書いてありますが、気密性を表すC値と断熱性を表すUA値を聞きましたが、営業マンは答えることができませんでした。

住宅性能は国の基準ほどで建てていると言われましたが、その国の基準がどれぐらいの値なのかも営業マン自身全く理解していませんでいた。もし、次世代省エネルギー基準で建てていたとしても優れた性能とはいえません。それが最低レベルです。

最後には他の住宅会社と同じぐらいだと言うことから知識不足が否めませんでした。

営業マンの対応からも会社としてあまり力を入れていないように伺えます。高気密高断熱を求めるのであれば、詳しい説明をしてもらうか他の住宅会社で検討した方がよさそうです。

会社の窓口となるのが営業マンです。その営業マンの知識が浅いのなら諦めましょう。提案などはあまり期待できません。逆に黒澤工務店でも知識の豊富な営業マンだったらしっかりとした回答が得られたかもしれません。営業マンの知識レベルを試すのも重要なことです。気になったことは何でも質問してみましょう。

 

>>住宅性能についての詳しい説明はこちら

 

スポンサーリンク

 

口コミや評判

口コミや評判は独自の見解とは別のものです。ネット上にあったものなどをわかりやすく載せていきます。

気密性と断熱性が高い住宅会社で建てたいと思っています。黒澤工務店の営業マンからは高気密高断熱だと詳しく説明をしてもらいました。暖かさで選ぶなら黒澤工務店は候補となると思います。

自由設計が特徴だと女性の営業マンに言われました。でも説明はそれだけでした。あまり特徴の分からない普通の工務店のように感じます。値段も安くはないので何で差別化しているのかが不明な会社でした。

間取りが自由に決めることができるのをすごくアピールされましたが、営業マンの対応がいまいちでした。間取りの提案をお願いしようとしたら手付金が必要と言われ、本契約しなかった場合はそのお金は戻ってきません。他のメーカーは無料で間取りを提案してもらえます。営業マンの対応とお金のことを考えて他のところでお願いしました。

 

まとめ

独自の見解では「間取りを自由に決められる住宅会社」ということです。

しかし、間取りを自由に決められるというのは当たり前のことともいえます。優れた間取りの提案を受けられたと思うのであれば候補になるかもしれません。

また、営業マンの知識不足が気になりました。いい住宅会社選びはいい営業マン選びともいえます。信頼できる相手だと思えばいいですが、信頼できないと思えば他で検討するのも手です。

[template id="634"]

-注文住宅会社
-, ,

Copyright© hounavi , 2024 All Rights Reserved.