福井で建てることのできる武笠ですが、どのような住宅会社なのかをまとめました。
住宅会社選定にお役立てください。
基本情報
会社名:株式会社武笠
設立日:1946年
本社所在地:福井県三方上中郡若狭町気山290-10
営業エリア:福井
武笠の特徴
武笠が力を入れている順はこのようになります。
- 提案力(デザイン性)
- アフターサービス
- 価格(坪単価)
- 住宅性能
これは独自の見解です。どのような特徴があるのかを解説していきます。
提案力(デザイン性)
武笠の一番の特徴は「デザイン性」です。
山林業から始まった会社ということもあり、木には拘りがあるそうです。
展示場を見ても木を多く見せており、自然の中にいるような気分になれます。また、健康住宅生の側面も持っており、家の天敵であるカビや死因となるヒートショックを抑えるような対策もしっかりと考えているようです。
このように、木を多く使った家が好きで、健康にも気を使いたい人に向いている住宅会社といえるでしょう。
対応してくれた営業マンについては説明があまり上手とは言えませんでした。事あるごとに資料を送るので後で見て欲しいだったり、ホームページにも書いてあるというような感じでした。せっかくなのでしっかりと自分の口から説明ができるようにしておくべきだと思います。その点は残念でした。
>>営業マンの間取り提案やデザインについての詳しい説明はこちら
アフターサービス
次がアフターサービスです。
2番目にしましたが、アフターサービスはこれといって特徴的なものではありません。可もなく不可もなくといったところでしょう。ネットの口コミを見ても評判がよさそうなので2番目としました。
価格と住宅性能をあまり評価できなかったので2番目にしたともいえます。
価格(坪単価)
価格ですが、正直に言うと高いです。木材などしっかりしたものをふんだんに使っているということもあって、どうしても価格は高くなるそうです。
いいものを使っているので別にぼったくりというわけではありません。値段に見合った上品さは感じられるでしょう。
なので、予算があまりとれない人は武笠で建てるのは難しいかもしれません。
住宅性能
気密性と断熱性を意味する住宅性能ですが、武笠の住宅性能は高くはないでしょう。
営業マンから聞きましたが、高気密高断熱とは真逆の家で、エアパス工法というそうです。
営業マンの説明があまりうまくなかったので解釈するのに時間がかかりましたが、家の外壁と断熱材の間に空気の流れを作るということです。このように風通しを良くすることで快適に暮らせるということです。
ですが、気密性や断熱性の測定は今まで一切行っていないと言っていました。計算したこともないそうです。
工法はともかく、会社として住宅性能にはあまり力を入れていないようなので、高気密高断熱を求めるのであれば他の住宅会社で検討した方がよさそうです。
スポンサーリンク
口コミや評判
口コミや評判は独自の見解とは別のものです。ネット上にあったものなどをわかりやすく載せていきます。
落ち着きがありオシャレな展示場でした。自然素材が好きな人にはいいのではないでしょうか。ですが結構高そうでした。
良いものを使っているとはいえ、値段が高いですね。若年層ではなくセカンドライフや2世帯住宅など年配の人がお金を払っているのでしょうか。
通気を考えた工法をしているとのことでした。他ではあまりない工法のようです。実際にいいものかどうかわかりませんが、これが差別化のようです。
まとめ
独自の見解では「木に拘った住宅会社」ということです。
また、エアパス工法という工法で建てているも特徴です。話しを聞いた営業マンからはあまり良い特徴を聞き出せませんでした。他の営業マンならもっと評価が変わったのかもしれません。
価格についても高いといえますので、予算が多く取れない人は他で検討する方がいいかもしれません。どちらかというと高級路線の住宅会社です。
[template id="634"]